春のヘアケアはどうすればいいの??
松原団地にある、大型店やスタッフが多いお店が苦手な方のためにある、マンツーマン対応による安心できる美容室、I’M(アイム)の伊藤です。
春におきやすい頭皮のトラブルって??
最近は暖かくなったりまた寒くなったり、なんとなく春の訪れを感じますね♪
そんな春に起きやすいヘアーや頭皮のトラブルってどんなことがあるのでしょう??
よくお客様に言われることが多いのが、
最近頭皮がかゆい!!!
ちゃんと洗ってるのに!!!!!
とよく言われます。
原因はなんでしょうか??
春が近づくと多少暖かくなってきたり風が強くなってきたり花粉が飛散したりと様々な環境の変化が起きますね。
お肌も春はトラブルの多い季節とも言われています。
頭皮も1枚皮でつながっているので同じことが言えますね!
特に乾燥した強い風や、埃や花粉などがまぎれた粉っぽい渇いた風などによって髪や頭皮もパサパサかさかさになっていきます。
それによってかゆみが生じやすいです!
そして春は少しの気温の上昇が影響して新陳代謝が活発になる季節だそうです。
それによる皮脂の増加も考えられますね。。。
お客様でもここ数日頭皮が少し皮脂残りがある方が連続でいらっしゃいました。
最近の悩みはスタイルがなかなか決まらないということ。
おもな原因は頭皮環境が整っていないことだとお伝えいたしました。
トップがペタンコでボリュームが出ない。
なんか濡れてる感じがする。
巻いてもふんわりしない。
かゆみのある乾燥した頭皮と皮脂残りした頭皮。
何が一番大事なのか??
まずはしっかり洗うこと!
これにつきます。
ほこりや花粉などの汚れはしっかりと落としてあげましょう!
皮脂残りが気になる方はしっかりとお湯で流してから丁寧に頭皮を揉み込むように泡立てながら洗いましょう!
それでもかゆみや乾燥が止まらない場合はスカルプサプリのようなものを使用してみてもいいですね!
頭皮用化粧水のような感覚で使えるものも増えてきております。
皮脂がなかなかとれないかたは、美容室で炭酸泉やヘッドスパなどやってみるもよし、ホームケア用の炭酸シャンプーなどのアイテムを使ってみるのもおすすめですよ♪
お悩みのあるかたは是非I’Mにお問い合わせくださいね♪
あでゅ♪
I’MのLINE@はこちらから↓
ご予約やヘアーのご相談、事前カウンセリングなど、お気軽にお問い合わせください♪
ID検索→『@kwu4564r』 もしくはLINEアプリ内「公式アカウント」より「I’M」で検索
I’MのFacebookページはこちら↓
I’M Facebookページ
草加 松原団地 美容室 I’M 伊藤雅貴
この記事へのコメントはありません。