縮毛矯正の新時代?!講習会でのお話☆
こんばんは!松原団地にある、地域でNO.1の居心地の良い空間と、マンツーマン対応による安心できる美容室、I’M(アイム)の伊藤です。
縮毛矯正の講習会にに参加して来たよって話
昨日は普段お世話になっております南浦和のリゾート風の癒し系プライベートサロン
オーナーの樋口さんにお誘いを受け、縮毛矯正の講習会に参加してまいりました!
場所は今回サロン講習で、北浦和にある京都をイメージしたとても素敵な贅沢空間の、
のオーナー鳥海君のお店でみんなでわいのわいのやってました!
講師様は葛飾区にある
美容室Skyspaの渡邉信一さん!
渡邉さんのブログはこちら!→信さんブログ
簡単に言うと、縮毛矯正で柔らかい仕上がりにするにはどうするのよ?!
っていう内容で、ツンと仕上がらない縮毛矯正の技術の考え方、技術を勉強させていただきました!
まぁ講習内容も書きたいことは山ほどあるんですが、今回一番痛感したことがありました!
圧倒的に知識が足りない自分!
今までやってきた縮毛矯正はもちろん自信持ってお客様に一生懸命やらせていただいてました!
その時その時のお悩みに合わせて自分にある経験と。知識と、技術と、薬剤を駆使して施術させていただいておりました!!
ただ!今までの知識と技術がダメだったわけではなく、
確実に技術も知識も薬剤も進化してるよ!
ということ!
痛感いたしました。
止まってしまっている自分と自分が知っていることはまだまだほんの小さなさわり程度だったことに!!
勉強します!
燃えたぎりますね!
じゃぁなぜ進化し続けるのか?!
簡単です!!
お客様により満足していただくため!!
私たちの仕事はこれに尽きます。
私たちが参加した、こんなことやったっていう講習会やセミナーの記事だけを書くのは正直どうだっていいんです。
大事なのは、
学んで、今日から、明日からどうそれをお客様に今まで以上によい仕上がりに、より満足していただけるか!
そこに、一歩でも前進できるかどうかが大切ですよね!
我々は薬剤を使う上で美容師免許という国家資格をもってる立場になります。
おぼろげな知識、中途半端な賭けのような仕事、無謀なやり方、そんなやり方は絶対にあってはなりませんね!
プロとしてしっかりと基本と進化し続けるものを身につけて毎日精進したい。
そう改めて思えた素敵な時間でした!!
あでゅ!
伊藤
ID検索→『@kwu4564r』 もしくはLINEアプリ内「公式アカウント」より「I’M」で検索
I’MのFacebookページはこちら↓
I’M Facebookページ
草加 松原団地 美容室 I’M 伊藤雅貴
この記事へのコメントはありません。