3D増毛が当店でじわじわと人気が出てきている理由とは・・・??

草加・獨協大学前<草加松原>駅(旧・松原団地駅)にある、大型店が苦手、人が多い美容室が苦手、という方のためにあるお悩みなどご希望を納得するまでカウンセリングさせていただく安心できる美容室、I’M(アイム)の悩み改善アドバイザーの鈴木です。
髪質改善にも力を入れております!
3D増毛が当店でじわじわと人気が出てきている理由はこれ!
今更感半端ないですが、あけましておめでとうございます。
寒くて、乾燥する日が多くお店のテスターを
『自分の体を使って試してみてるんですっ』と
言っては結構使用している、悩み改善アドバイザーの鈴木です。どもです。
今回のブログでようやく2度目の登場という驚異的なスローペースで申し訳ございません。
さて、今回記載するのは上記にもありますが
3D増毛についてです。
(3D増毛の詳細については過去のブログに記載してありますのでそちらをご覧くださいませ。。。)
当店で3D増毛を行う方がじわじわと増えている大きな理由として
広告の仕方を変えたことです!!
簡単に説明しますとネット広告をやめてみた。です(笑)
以前は数か月ほど広告費を払って宣伝していましたがお問い合わせは○○件。。。
悪くはなかったですが、ふと宣伝、広告の仕方を変えてみようと思い
コツコツ作戦にシフトチェンジしました。
コツコツ作戦とは来ていただいたお客様に、増毛の話をする!
というとんでもなくシンプルな作戦です(笑)
もし自分が増毛しようか悩んでいると考えたときに、自ら問い合わせをするという行動に出る方は
大手メーカーなどに問い合わせをするんではないか?という仮説をたてることによって
そこの層のお客様ではなく、少し興味があるかも!というお客様にターゲットを絞ることができ
そういうお客様は問い合わせをしないだろうと思い、コツコツ作戦を始めてみました。
①分け目が気なってる方、つむじが割れて気になってる方
に絞ってお話をしてみる。
すると皆さん意外と興味を持って聞いてくれて次回に予約をしてくれたりと
広告費を使っていただけの時に比べて、生の声も聴けて直接アドバイスもできていいことだらけでした。
そもそもサロンで増毛が出来るってこと自体知らない人が多かった事実に気づけたのが
今に繋がってると感じています。
当店での増毛は鈴木が担当していますのでいつでもご連絡下さいね♪
染めることもパーマをかけることもシャンプーもできます♪
デメリットは結び目ですかねー。
感じ方は個人差ありますが、それが気になる方は継続することはオススメしませんね。
そういう方はウィッグですかね。
当店なんとウィッグの作成も行ってますのでそちらも鈴木までご連絡下さい♪
鈴木のLINE@は
@hzn3499pですので、お友達登録をしてから
お問い合わせください♪
わかりやすい画像を添付します。
ちなみに増毛のヘビーユーザーのお客様の1部でございます。
I’MのLINE@はこちらから↓『ヘアー専用アカウントです』
ご予約や事前カウンセリング、ヘアーに関する悩みや質問など、簡単にやり取りできます♪
ID検索→『@kwu4564r』 もしくはLINEアプリ内「公式アカウント」より「I’M」で検索
I’MのFacebookページはこちら↓
草加市 獨協大学前<草加松原>駅 (旧・松原団地駅) 美容室 I’M(アイム) 代表 伊藤雅貴
この記事へのコメントはありません。